梅雨入り☔直前!今が、エアコンクリーニングに最適です。
一般的なエアコン洗浄業者様はエアコンの室内機にビニールカバーを掛けて洗浄液や洗剤を吹き付けて
ドレン(排水パイプ)から汚れた排水を回収して洗浄されるところが多いです。
翔成PCsでは室内機を取り外しお預かりして取引先工場にて分解洗浄して再取付試運転してお引渡しをしております。
普通の洗浄では、熱交換器(下記、動画をご参照ください)の裏側迄までは、綺麗になりません。
分解洗浄だからこそ内部までしっかりと綺麗になります。
シーズンOFFの今 ご予約のお客様には洗浄料金のみでご案内させて頂いています。
全てのものが、高騰する中、物流コスト分、昨年より税込み1,000円お客様に追加ご負担をお願い致します。
標準品 21,000円税込 お掃除ロボット付き 25,000円税込でのご提供です。
※製造年10年前後のエアコンに付きましては、もしもの場合 メーカー部品提供が終了していることもあり、
保証しかねる場が、ございます。
大変、申し訳ございませんが、熊本市内近郊のお客様へのご案内となります。
熊本市以外でご希望のお客様には、別途出張費をご相談させて頂きます。
エアコン室内機分解、洗浄、組立状況の動画は、下記をご覧ください。
/